夢成さねば夢のまま

なんとなく、な日々を生きていました。 昨日まで。今日からは…?

侵略者を撃て

ウルトラマン感想の二話目。

恐らく日本一有名な宇宙人である、バルタン星人の初登場エピソードです。

しかし本編を観るとそこまで強くはないんだよなあ。

夜戦と空中戦を両立したのは実は珍しいけど、本当すぐすぐに終わる。

冒頭からイデ隊員のメタな台詞が始まる。こういう「テレビの前のみんな!」って語りかけるのは結構すき。

最近の仮面ライダーゴーストでも最終回でやってたけど評判悪いらしいのが不思議だ。

 

「アラシ隊員、君は優秀な隊員だ」

「はい! 自分でもそう思っております!」

こういうやりとりがツボに入ってしまう。

そしてビル内のバルタン星人。

有名な青い残像で分身するシーンは今観てもすごい。

高速移動ではなく、そろそろと動くことで得体の知れなさを強調しているのが良い。

あと、ずっとバルタン星人の分身は何匹もいるから出来たと思っていましたが、あれはそう見せているだけで交渉役の一人たけしかいないんですね。

てっきり何匹が合体と分裂を繰り返しているのかと思っていた。

宇宙語を駆使して話しかけるイデ隊員。おそらくこの一回のみの設定でしたね。

バルタン星人も旅行中に気のふれた一人のせいで滅んだというのが、なんとも奇妙なリアリティがあって好きなんです。

そして夜戦。

もしかしてティガのキリエロイド戦が夜だったのはこれのオマージュだったのかな。

いかにもライバル的でスピードタイプっぽい動きだし。

スペシウム光線で宇宙船ともに爆殺。クライシス帝国を消滅させたRXとどっちが多いかな。

最後にイデ隊員の眼の怪我についての説明。

何とも言いがたいオチで思わず吹いてしまう。

俺こういうのに弱いんだな。

 

やっぱり図鑑知識では知らないことが多い。

こうして見返すことができるのもネット配信で気軽に見れるようになったから。

みんなも入ろう、Amazonプライム

今ならオーブオリジンサーガも仮面ライダーアマゾンズシーズン2も見れるぞ!

何から何を何処まで何故

やりたいことがたくさんある。
どれから始めるのか迷う間、何もできず只時間だけがすぎてしまう。
困りだー。

一つずつ、とは思っても優先順位が付けられない。
たぶん、心の声が小さいのだろう。
どうしたものか。

とりあえずウルトラマンシャンゼリオンの感想でも書いてみようかな。

ウルトラマン『ウルトラ作戦第一号』
ウルトラマンは小さい頃から大好きだったけど、実は昭和のはほとんど観たことがなかった。
怪獣図鑑読みまくりで知識だけは持ってたけど再放送やウルトラマン列伝で何話か観たくらい。
アマプラに入っていい機会だから全部観てみようと
思い、観てみてる。
そんな訳で第一話。
青い制服が見慣れないけど、こんなのあったんだな。
キャンプ場の感じが本当にキャンプって感じで好きだ。
湖底とのはさみ打ちはベムラー可哀想に思える。
しかしレーザーガン強すぎない?
この先も普通に怪獣を寄せつけないくらいの威力がある。
ウルトラマンのカラータイマー点滅早すぎ!
しかも死ぬ直前くらいのスピードにすぐなるからこれ倒せるのか?と不安になる。
ウルトラマンと命名するのも潜水艦持ってこさせるのも誰も違和感なく受け入れているのがいいね。
こういうもんなんだ、と逆におおらかな気持ちになれる。

絆の力、おかりします!

劇場版ウルトラマンオーブを観てきました。
子ども連れで賑わう中、一人で観るのはイヤだったので朝一の八時半から上映ので、しかもネットで一番後ろの端っこを予約しました。
ここまでやっても誰か知り合いに会うまいか。混雑しまいかと不安でしたが、いざ着くと家族連れが三組と女子高生?二人しかいない。
春休みの平日にこれは少ないのかどうか。

それでも始まってからはずっとスクリーンに夢中でした。
子どもが時々「これゼロだよ」とか「ジャグラーだ!」とか言う声が聞こえたけどそれがヒーローショーぽくて逆に良かった。
なんだか懐かしい感じ。

ネタバレは極力見ないようにしてたけど山ちゃんの声がしてあの体操のシーンはビビった。
まさかあんな松岡修造みたいなキャラが出てくるとは……。
オリジンは冒頭のギャラクトロン戦だけで、その他のフュージョンアップも基本一回ずつ。
しかしハリケーンスラッシュは唯一変身バンクもカット入ってビンタもされてと不遇なのが可哀想……。(スペリオン未遂のスペシウムゼペリオンはエックスと揃い踏みがカッコいいからセーフ)

しかしSSPと渋川さんがギャーギャー騒いだりジャグラーがニヤニヤしてるだけでも楽しい。
オーブオリジンサーガに足りなかったのはここだろうなあ。
いくら本編の前のエピソードとは言え、シリアス成分強めだったしちょっと物足りなさを感じていた。
やっぱオーブはお祭りみたいに騒がしいのがいいな。

オーブトリニティの後も勢いは止まらずむしろアクセル全開。
まさかのゼッパンドン再登場や、通りすがりの元祖風来坊の登場シーンからの主題歌に合わせてセブン連呼。
ここはマジで笑っちゃった。

色々ありすぎて書ききれないほどだった。
本当にスクリーンで観れて良かった。
去年は観に行くタイミングが合わなくてDVD借りて観たけどすごい面白くて映画館で観たいと思ったから、今回思い切ってきて良かった。

次の闘いもさることながら、オーブ本編に繋がる前日談もまだまだ残ってるし、新しいウルトラマンも夏には始まるだろう。
ああ、早く次の作品も観たい。
今は頭がボーッとしてるけど、アマプラで配信が始まったシャンゼリオンでも観て、指折り数えるとしようか。

アーマーゾーン

仮面ライダーアマゾンズ、12話まで観る。あと一話、果たしてどういう風に決着するのか。
マモルがここにきて覚醒するのがね。
サブタイトルもMだしどれくらいからむのか。
てかなんでモグラなのかってモグラ獣人オマージュなのか。今気づいた。

悠が心の声に従い仁と闘うのか。
仁が最後に残った悠を狩るのか。
なんにせよ、ライダー史上でも珍しいライバルとの最終決戦になりそう。
むしろ初?

充実感

カツカレーを食べる。

地域のフリーペーパーについてたサービス券を思い出したので、期限が切れる前にカツカレーを食べに行った。

中辛で並盛りだと量が少なかったけど、カツがサクサクしていて非常によかった。
たまにスーパーのカツカレーを食べたりするけどカツからして雲泥の差がある。

もう一枚サービス券があるので明日か明後日も食べにいきたいものだが、飽きてしまわないか心配。

コンプ癖

とび森をまたちょっとやってる。
今回こそは青バラを自力で咲かせてやろうと頑張ってるけど一向にできない。

ファミ通が出したデザイン本のやり方を試しているのに、外れの紫バラしか咲かないんだなあ。

うっかり最初の白バラを掘り返してしまうし、早いとこ青バラ咲いてほしいよう。

けけのミュージックもオルゴールをコンプしようともしてるけど貝殻集めが面倒くさい。
やっとけけ~シリーズが終わったのであと20曲くらいか。
そして置き場所にも困る。
村のそこらに放り出しておいてわけが分からなくなるしなあ。

そば

遊鶴というそば屋で晩御飯。

昔、会社に入った頃に上司に最初に昼飯を奢ってもらってたのがここだったなあと懐かしんで入るものの天そば食べながら別の店だったときづく。
いやうまかったですよ。

毎度そば湯はいつかけて食うものか分からずに食べ終わってから適当にかけて飲んでるけど腹がすぐキツくなって残してしまう。

奢ってくれた人も今はもう会社にいない。
奢る後輩も出来ない。
俺は一人宙ぶらりんな気分。

いつか変わるのを待っていては変われないのは分かってたはずなのになあ。